イベントの様子をノーカット動画(17分37秒)でご紹介。2018年12月27日(木)。映画『セブンガールズ』アップリンク渋谷アンコール上映終映日。セブンガール映画化実行委員会委員長の小野寺隆一さんのお話をじっくりと。フィナーレではない。これからのお話。
映画「セブンガールズ」上映後トークイベント <ワンマンナイト2 >
舞台挨拶 登壇者:小野寺隆一(セブンガールズ映画化実行委員会 委員長/成瀬凛太朗)
映画を企画から宣伝まで行った成瀬役でもある映画化実行委員会委員長小野寺が話します。
今日までに起きた事、渋谷での上映、そして明日からの事を話します。
2018年12月27日(木)
アップリンク渋谷 1F スクリーン1
目次
感想 | 映画「セブンガールズ」上映後イベント
今夜は、映画「セブンガールズ」、アップリンク渋谷でのあわせて4週間にわたる上映の終映日。
残念ながら、映画本編上映時間には間に合いませんでしたが、
上映後イベントのみに参加しました。
アップリンク渋谷でのひとまずの上映最終日はセブンガールズ映画化実行委員会委員長小野寺さんのお話。
テーマは「これから」。
代々木八幡宮の出世稲荷神社でのヒット祈願。
渋谷の戦後復興。
舞台作品の映画化で見せたかったこれからの未来。
しびれました。
2019年2月2日より、下北沢トリウッドにて上映決定おめでとうございます。
下北沢での凱旋上映。
舞台セブンガールズと、前日譚の舞台BEGINS of Sevengirls が上演された下北沢に、セブンガールズが映画として凱旋です。
参考 映画「セブンガールズ」上映スケジュール下北沢トリウッド 公式サイト待望の下北沢での凱旋上映!
『セブンガールズ』(2018/144分)
2019年2月2日(土)~
※火曜定休、最終日・料金未定
2/2(土)~8(金)19:00 pic.twitter.com/2AirhMYIzj— tollywood (@tollywooder) December 28, 2018
アップリンク渋谷、あわせて4週間にわたる上映ありがとうございます。
まずは、2018年1月26日からの名古屋シネマテークに行ってらっしゃい!
参考 映画「セブンガールズ」上映スケジュール名古屋シネマテーク 公式サイト高橋典幸
映画「セブンガールズ」上映後イベント参加。アップリンク渋谷でのひとまずの上映最終日はセブンガールズ映画化実行委員会委員長小野寺さんのお話。テーマ「これから」。代々木八幡宮の出世稲荷神社でのヒット祈願。渋谷の戦後復興。舞台作品の映画化で見せたかったこれからの未来。しびれました。 pic.twitter.com/wcBGVEPgoy
— 高橋典幸⛅ (@NoriyukiJP) December 27, 2018
【写真】映画『セブンガールズ』鑑賞の思い出 2018年12月27日(木)
アップリンク渋谷への道中、メガドン・キホーテ渋谷本店店頭の熱帯魚を堪能

アップリンク渋谷への道中、メガドン・キホーテ渋谷本店店頭の熱帯魚を堪能
アップリンク渋谷のすぐ裏徒歩15秒 GaGana Ramen 極 へ、映画鑑賞前の腹ごしらえ

アップリンク渋谷のすぐ裏徒歩15秒 GaGana Ramen 極 渋谷店
映画「セブンガールズ」のチラシを置いてくださっています

映画「セブンガールズ」のチラシを置いてくださっています
渋谷店独自開発カレーつけ麺をいただきました。美味しかったです。
これで、GaGana Ramen 極 渋谷店の全メニュー制覇となりました。どれも美味しかったです。

渋谷店独自開発カレーつけ麺をいただきました | アップリンク渋谷のすぐ裏徒歩15秒 GaGana Ramen 極 渋谷店
GAGANA RAMEN 極 渋谷店で、渋谷店独自開発のカレーつけ麺をいただきました。これにて、全メニュー制覇となりました。美味しかったです。その後、映画「セブンガールズ」舞台挨拶へ。#ガガナラーメン #カレーつけ麺#セブンガールズ #映画 #アップリンク渋谷 のすぐ裏 pic.twitter.com/ZyO4AWYxa9
— 高橋典幸⛅ (@NoriyukiJP) December 27, 2018
アップリンク渋谷に到着

アップリンク渋谷に到着
入場券 映画「セブンガールズ」アップリンク渋谷

入場券 映画「セブンガールズ」アップリンク渋谷
映画「セブンガールズ」アップリンク渋谷

映画「セブンガールズ」アップリンク渋谷
上映スケジュール 映画「セブンガールズ」アップリンク渋谷

映画「セブンガールズ」アップリンク渋谷
19:30上映 映画「セブンガールズ」アップリンク渋谷

映画「セブンガールズ」アップリンク渋谷
イベント直前のロビーで集中し待機する小野寺隆一さんと高橋2号さん 映画「セブンガールズ」アップリンク渋谷

映画「セブンガールズ」アップリンク渋谷
恋文横丁跡 渋谷

恋文横丁跡 渋谷
恋文横丁跡 渋谷 説明

恋文横丁跡 渋谷
恋文横丁跡と私 渋谷

恋文横丁跡 渋谷
恋文横丁跡とアップリンク渋谷で映画「セブンガールズ」鑑賞者限定プレゼントのカード003 渋谷

恋文横丁跡 渋谷
https://www.instagram.com/p/Br6E0_dgEdR/
https://www.instagram.com/p/BsCp4etAPVY/
【動画】映画『セブンガールズ』上映後トークイベント
映画「セブンガールズ」2018年12月27日 小野寺隆一 上映後トークイベント ワンマンナイト2 アップリンク渋谷(17分37秒)
※上映後トークイベントの様子は写真・動画撮影、SNS公開がOKでした。
映画『セブンガールズ』作品紹介
高橋典幸
夢を持つことも、希望を持つことも、恋をすることさえ贅沢だった終戦直後の物語。今日食べるもののためだけに生きる女たちを描いているこの物語は、極限状態に近いどん底にありながら、星を見上げ続けた夢の物語だ。女たちは、米兵に体を売る娼婦となることで生き抜き、風が吹けばきしむバラック小屋で手に手を取り合って共同生活を送っていた。
プライドを捨てたような彼女たちを人は指さし「パンパンガール」と蔑む。それでも、彼女たちは笑顔を見せ、歌い、踊る。心の底に小さな希望の灯を持ちながら。2018年に旗揚げ20周年を迎える劇団前方公演墳の作品「セブンガールズ」は、多くの観客に愛され、2004年の初演から、4度の再演を重ねてきた小劇場作品。飽食の時代と言われる現代にあって、今やファンタジーともいえるこの時代の物語が愛された理由は、現代においても「真剣に生きる」ことが求められているからこそだ。人は、本気で夢を追い、希望を抱き、壊れるような恋を求め願っている証拠だろう。
「この作品を世に残したい」たった一つの願いが、奇跡としか思えないこの映画を生みだすことになった。これまでの小劇場作品の映画化は全て、脚本、監督が変わり、キャストが有名俳優となり、別の形としての映像化だった。そうしなければ映画製作の企画が通ることはなかったからだ。それを舞台同様のオリヂナルキャスト、原作が監督での製作するには、俳優たちが自ら、映画化に向けて自分たちでやれることは全てやっていく方法しか残されていなかった。
クラウドファンディングで資金を募り、自らの足でロケ地をめぐり、終戦直後と同じように自分たちの手でバラック小屋を建て、8か月にも及ぶ稽古を重ねることで、これまでの常識を覆す文字数のシナリオを、わずかな資金、わずかな日程で、撮影に及んだのだ。終戦直後の小さな希望と、現代に生きる劇団員たちの夢がクロスオーヴァーしていく。どんな状況でも、どんな環境でも、どんな困難にも負けないパンパンガールたちのように、映画化に向けて走り回った。この映画は、過去の物語ではない。現代を生きる全ての人の物語だ。どん底でも笑える強い人間の物語だ。
出典)映画「セブンガールズ」オフィシャルサイト
映画『セブンガールズ』物語
アメリカ軍の支配下にあった終戦直後、希望と尊厳を奪われたドン底の東京に、わずかな命を生きた娼婦達がいた。
家族の命を奪ったアメリカ軍人を相手に体を売る彼女達を人は蔑み、パンパンガールと呼ぶ。戦地に男たちを取られ、配給も滞り今日食べる物さえ手に入らない。
戦災孤児や戦争未亡人、行く当てのない女たちは寄り添い、力強く生きていく。
そのパンパン宿にも8人の娼婦が助け合いながら生きていた。
どんなにつらくても、どんなに落ち込んだ日も、彼女たちは歌った。
いつかやってくるはずの、明日を信じて。とっくに捨てた幸せ、あるはずのない愛、取り巻く男達の野心に翻弄されながらも、手を取り懸命に生きようとした彼女達の歌、「セブンガールズ」が、瓦礫の街に今日も聞こえる。
出典)映画「セブンガールズ」オフィシャルサイト
【動画】映画『セブンガールズ』予告編
映画「セブンガールズ」予告編(1分30秒)
関連外部リンク
参考 映画「セブンガールズ」オフィシャルサイト 参考 映画「セブンガールズ」予告編・PV集YouTube 再生リスト 参考 映画「セブンガールズ」上映後トークイベント集YouTube 再生リスト 参考 劇団前方公演墳オフィシャルサイト 参考 アップリンク渋谷公式サイト 参考 名古屋シネマテーク公式サイト 参考 下北沢トリウッド公式サイト 参考 GaGaNaラーメン極 - 炙りホルモンつけ麺(渋谷)公式サイトhttps://www.instagram.com/p/Br5g_hUgf5b/
高橋典幸
映画『セブンガールズ』その他の感想記事













